子育てママのヨガ
いい気分のときもブラックな気持ちが強いときも、どんな自分も自分。
ダメな自分なんていないんだ
赤ちゃんと過ごす時間は楽しく幸せ。だけどそればっかりじゃないのも正直なところ。
ちょっと疲れたな、気持ちがトゲトゲしてきたな、体が重たいな・・・
そんなふうに感じてきたらママというお仕事を少しお休みして、自分自身を大事にするサインかも。
美味しいものを食べたり、おしゃべりしたり、リフレッシュのために自分のやりたいことをしましょ。
ヨガは小さな子のお世話で頑張りすぎるママの体をほぐし、時間に追われて休めないココロの緊張をゆるめます。
そしたらまた2人のhappyがやってくる♪そうやってhappyのサイクルを回していこう。
ここはそれをみんなで支え合ってできる場所。
★対象となる方★
産後1ヶ月半〜骨盤が安定してきた方
帝王切開された方は医師の運動許可を得てください
産後何年経っていてもOKです!
★開催場所★
北山田のおきょうしつ
Birth&Ladies'clinic Sola
(横浜市都筑区北山田)
戸塚のおきょうしつ
こまちカフェ
(横浜市戸塚区戸塚町)
※戸塚は妊婦さんとの混合で行っています

赤ちゃん&キッズ連れ大歓迎
お連れになるお子さんの数や年齢制限はありません。
託児はありませんが、講師と集まったママみんなで
子どもたちを見守りながら進めています。
ここは赤ちゃんは泣きっぱなしでも大丈夫な場所。
全部できなきゃいけないなんてことはありません。
できる日もあればそうでない日もある。
だからそれくらい軽い気持ちで来てください。
クラス中でもおむつ替えや授乳は自由。
もちろんママおひとりでの参加もOKです。
自分のことが好きになれる
子育てしてるとこんな母親でごめんねって思うことがあります。でもママだっていろんな気持ち我慢してたり、言いたいこと言えなかったり色々あるんだから、うまくいかないことがあって当たり前。
笑顔でいられる自分も嫌なことを言ってしまう自分も、どれも本当の自分。
ヨガでゆっくり自分の呼吸と体に起こる感覚を感じていると、モヤモヤした気持ちも忘れられて、元気にこうして過ごせている当たり前に感謝したくなる。自然と頑張っている自分をほめて、許して、認められるようになるんです。
誰かに褒めてもらうことが少ないママという役割だからこそ、自分くらいはちゃんと自分のこと大切にしよう!


こんなママにオススメ★
体についた癖は放っておいた分だけ0に戻すのが大変。
気づいた時が始めどき。
・肩コリ・腰痛などがひどい
・睡眠不足ぎみ
・体が怠く疲れが取れない
・イライラする、子どもに優しくなれない、落ち込みやすいなど感情の起伏が激しい
・なにかと体調を崩しやすい
・運動不足が気になる
・産後の体型を戻したい
・体力をつけたい
・ママ友を作りたい
・赤ちゃんと一緒でも体を動かしたい
・定期的に体を動かす習慣をつけたい